上質なイタリアンレザーを使用したショルダーバッグです。

コロンとした丸いフォルムが特徴です。心地よいゆるさを醸し出した雰囲気ですが、ミニマルデザインによって引き立たせた素材感がクールな表情も見せてくれます。極力金具は使わずに仕上げられており、どのようなスタイルにもコーディネートしやすくなっています。

イタリアトスカーナ州にあるコンテツェリア・ラ・ブレターニャ社で伝統的な職人の技術によるタンニン鞣しを施した上質なイタリアンレザーを使用して作られています。
◎タンニン鞣しとは・・・「植物タンニン鞣し」などとも呼ばれ、太古の昔から 行われていた伝統的な鞣し手法です。植物から抽出した成分を含む溶液に じっくりと漬け込んで鞣していきます。革への負担が少ないことから
丈夫で張りやコシがしっかりとある革になります。 また、使い込めば使い込むほど味わい深さが生まれる革になります。 加工には大変な技術を要する難しい素材で、熟練の職人によりじっくりと鞣されています。

ロッキング ショルダーバッグには「SETA」と「ブッテーロ」という2種類のイタリアンレザーが使われています。本体のサイドから底にかけてと、ショルダーストラップがブッテーロ、それ以外がSETAです。SETAとはイタリア語で「絹」という意味です。絹のような滑らかな肌触り、高級感のあるツヤ感が特徴の革です。
本体正面がSETA。控えめなシボがありながらもフラットな表情です。

本体のサイドから底にかけてとストラップはブッテーロ部分。上品なツヤ感があります。


上質なレザーだからこそ表現できる素材感の違いが楽しめます。
ミニ財布とスマートフォン、ポーチなどが収納できるサイズです。最小限の持ち物でお出かけしたい、携帯ショルダーではカジュアルすぎる、といったシチュエーションにピッタリです。

ストラップは3段階に調節できます。様々なバリエーションでコーディネートを楽しめます。

内側にはベルトの押さえがついています。中身が飛び出す心配がありません。

Donoの商品一覧はこちら
『~手仕事Travel Vol.5~ 持続可能なレザー小物作り“Dono”』もぜひご覧ください。
原産国:日本
素材:牛本革(イタリア産)
サイズ:「サイズについて」タブをお読みください。
重量:約300g
色:ブラック
付属品:不織布の保管袋
ご購入前に必ずお読みください
▼天然素材の風合いを活かしており、革本来の不均等なシワ、部位の濃淡、表面の斑点などがある場合がございますが不良ではございません。申し訳ございませんが「イメージと実物が異なる」という理由での返品・交換はお受けすることができません。
あらかじめご了承ください。
▼詳しいお取り扱いについては、「素材について」タブをお読みください。
▼天然素材の風合いを活かしており、革本来の不均等なシワ、部位の濃淡、表面の斑点などがある場合がございます。
▼天然素材を使用しているため、サイズ、重さに若干の個体差が生じます。あらかじめご了承ください。
▼万が一雨などで濡れた場合は、柔らかい布で軽くおさえるように水分を取り、陰干しをしてください。また、衣類との摩擦に十分ご注意ください。
▼シミになるおそれがあるため、防水スプレーのご使用はお避けください。
▼メンテナンスについて:保管する場合は、一度全体にオイルを塗って風通しのいい場所に置くことをお勧めします。それ以外では、基本的にオイルが十分に入っている革なので、必要はありません。乾燥してきたと感じた場合は、皮革製品用オイルを塗ると艶が蘇ります。
▼移染について:予防として製品を使用する前に、タオルなどで表面を拭くなどしていただくことをおすすめしますが、天然のタンニンを使用しているため、水濡れや、摩擦などの多少の色落ち、変化は避けられません。特に雨等で濡れた場合は、衣服との摩擦や色移りにご注意ください。
▼お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
Dono(ドーノ)
2010年に誕生。「無駄な装飾を入れず、革の特徴を生かした無機質なデザイン」がブランドのコンセプト。「長く使って、使っていく人の手に馴染んでいく」
ことを楽しんでいただけるブランドです。イタリア語で“ギフト、贈り物”という意味を持ち “大量生産品ではない職人の手仕事や想いを届けたい”という意味が込められています。
Donoの商品一覧はこちら
『~手仕事Travel Vol.5~ 持続可能なレザー小物作り“Dono”』もぜひご覧ください。