DRAW A LINE DRAW A LINEは、これまで単に便利グッズとして扱われがちだった突っ張り棒を、 暮らしを豊かにする「一本の線」として再定義した"おしゃれな突っ張り棒"です。 いつもの暮らしにDRAW A LINEをプラスすれば、自分だけの快適空間を生み出し豊かな暮らし"へ導いてくれます。 スペースの有効活用×カスタマイズ じぶんだけの快適空間作りをご提案 DRAW A LINEは使いたい場所にあわせてRod + Partsで選びます。選び方はとっても簡単! Step1.まずは、使いたい場所に合わせてRodを決めましょう 横に突っぱりたい場合はRod AまたはBを選びます ●Rod A(幅75~115cm) ●Rod B(幅115~190cm) タテに突っぱりたい場合はサイズにあわせてRod A、B、Cいずれかを選びます ●Rod C(高さ200~275cm)※タテ専用 独立して動かしたい場合はMove Rodを選びます ●Move Rod Step1 まずは、使いたい場所に合わせてRodを決めましょう 横に突っぱりたい場合はRod AまたはBを選びます ●Rod A(幅75~115cm) ●Rod B(幅115~190cm) タテに突っぱりたい場合はサイズにあわせてRod A、B、Cいずれかを選びます ●Rod C(高さ200~275cm)※タテ専用 独立して動かしたい場合はMove Rodを選びます ●Move Rod Step2.パーツを選びます ヨコに使いたい「Rod A」「Rod B」用 ●Shelf B タテに使いたい「Rod C」、動かしたい「Move Rod」用 ●Hook A ●Hook B ●Table A ●Tray 組み合わせは決まりましたか?おススメの使い方をご紹介します。 Step2 パーツを選びます ヨコに使いたい「Rod A」「Rod B」用 ●Shelf B タテに使いたい「Rod C」、動かしたい「Move Rod」用 ●Hook A ●Hook B ●Table A ●Tray 組み合わせは決まりましたか?おススメの使い方をご紹介します。 たとえば、こんな使い方 ヨコの使い方 #デッドスペースを有効活用 Tension Rod A +Shelf B #トイレタリー Tension Rod A +Shelf B #クローゼット Tension Rod B タテの使い方 #観葉植物をディスプレイ Tension Rod C +Table A +Tray +Hook A +Hook B #タテ型収納で空間活用 Tension Rod C +Tray Moveの使い方 #おうちカフェ Move Rod +Table A +Tray #動かしたい観葉植物 Move Rod +Tray 使いやすい、美しい DRAW A LINEは、突っ張り棒のトップメーカーである平安伸銅工業と、 クリエイティブユニットTENTとのコラボレーションブランドです。トップシェアの確かな技術とクリエイターの デザイン力によって生み出された製品だからこそ「使いやすく、美しい」んです。 使いやすいポイント ●壁を傷つけにくい 壁の接地面にはEVAパッドを採用し、壁が傷つきにくい仕様になっています。 突っ張り方式のため壁に穴を開ける必要がなく賃貸でも安心して使用いただけます。 ※取り付け跡が残る可能性があります。支障の無い所で使用してください。 ●取り付け方も簡単 パイプの固定にはスクリューロック方式を採用しています。 女性でも簡単に取り付けできます。 ●美しいデザインのポイント 質感を高めるため、Rod本体には粉体塗料を施しています。 パーツのデザインも、従来の突っ張り棒にはないシンプルなデザインです。 ネジ部分には使うほどに味わいが出る真鍮を採用しています。 キャップ部分にさりげなく刻印されたロゴもスタイリッシュです。 さぁ、DRAW A LINEで自分だけの快適空間を生み出しましょう おすすめ順 新着順人気順安い順高い順 ボックス リスト 全8商品1 DRAW A LINE Tension Rod(A/B) 4,730円(税込)~ DRAW A LINE Tension Rod C 7,590円(税込) DRAW A LINE Move Rod 9,020円(税込) DRAW A LINE Table A 6,270円(税込) DRAW A LINE Tray 7,590円(税込) DRAW A LINE Shelf B 5,610円(税込) DRAW A LINE Hook A 2,200円(税込) DRAW A LINE Hook B 2,860円(税込) 全8商品1