1939年にインドのパニパットで設立された織物メーカー「raj(ラジ)」社が作るラグ 「RAJ-1805」です。
欧米のインテリアショップでも多く取り扱われているraj社のラグは、オリジナリティあふれるデザインが特徴。存在感があり、お部屋をスタイリッシュに仕上げてくれる「主役ラグ」です。
「RAJ-1805」は、織りの違いで表現された凹凸模様がポイント。モダンな雰囲気に民族的な要素がミックスされたラグです。
ナチュラルな色使いとリラックス感溢れるデザインは、Bohoスタイルや北欧テイストにぴったり。コーディネートの色味を統一すればより洗練された大人の雰囲気が漂います。ボタニカルなコーディネートにもぴったりマッチ。
ぱっと目を引くのが毛足の凹凸感。全体的に毛足が長いラグとは異なる豊かな表情が特徴です。。
ランダムな毛足はリズミカルな踏み心地を生みだします。素足でも心地よい肌触りです。
インドの職人の手によってひとつひとつ丁寧に織り上げられています。
高い技術力を持つ織物メーカーだからこその品質の高さを存分に味わえます。
RAJ-1805は『ハンドルーム』という製造方法で作られています。
大きな機織りに縦糸を張り、シャトルを使って人の手で横糸を通して織り上げていきます。
ほとんどの工程を職人が手作業で仕上げています。
高い技術力を持つ織物メーカーだからこその品質の高さを存分に味わえます。
RAJ-1805はウールと綿でできた天然素材ラグ。
ウール素材のラグだと冬しか使えないイメージってありますよね。
ウールが持つ調湿作用により、湿気を吸い取ってくれるので、実は、夏でもさらっと涼しくお使いいただけます。
冬は繊維に空気を含むのでもちろん暖か。1年を通して快適に使用できます。また、ホットカーペットカバーとしてもお使いいただけます。

Raj社のラグはほかにもたくさんご用意しています。
●raj社の商品一覧はこちらから
原産国:インド
素材:毛30%、綿70%
サイズ:約90×130cm、約130×190cm、約190×240cm
ホットカーペットカバー対応
床暖房不可
洗濯不可
※本商品は製造工程の多くに手作業が含まれます。サイズや風合いに多少の誤差が生じる場合がございますが不良ではございません。あらかじめご了承ください。
※本商品はお客様都合による返品・交換を受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
RAJ-1805 ラグは下記のサイズをご用意しております。
用途にあわせてお選びください。
寸法は全て「約」です。
● 90×130cm
● 130×190cm
● 190×240cm
<毎日のお手入れ方法>
使い始めに遊び毛が出ますが、使い続けると少なくなります。日常のお手入れ方法は掃除機を掛けていただくだけです。
<汚れた時の処理方法>
部分的に汚れた時は市販のカーペットクリーナーをお使いください。
raj社は、世界有数の繊維生産国であるインドにおいて全13の工場を所有し、自社で紡績からデザイン、品質管理まで行う織物メーカー。
1939年にインドのパニパットで設立されました。
ニューヨークにもショールームを持ち、欧米のインテリアショップでも多く取り扱われているraj社のラグは、オリジナリティあふれるデザインが特徴です。
特にウールの加工に関して高い技術を持ち、伝統的な技術と現代的なデザインを織り交ぜた商品を提供できるメーカーです。
工程の多くに職人による手仕事を含みます。熟練の職人の高い技術力と自社工場だからこそ可能な高い品質管理によって、
他にはないデザインとハイクオリティな織物を作り上げています。
▼主な製造方法
<ハンドルーム>
大きな機織りに縦糸を張り、シャトルを使って人の手で横糸を通して織り上げていきます。
ほとんどの工程を職人が手作業で仕上げています。 手作業ならではの風合いがあらわれ、唯一無二の個性として楽しむことができます。
<キリム織り>
縦糸に対して横糸を交互に通して柄を織り上げていく『キリム織』で作られています。職人による手作業のため、手間と時間をかけて作り上げられています。
<ハンドフック>
基布(ベースとなる生地)にフックガンという電動針を使って、糸を1針1針差し込んで絵柄を刺繍していく『ハンドフック』という製造方法です。最後に色の長さを整えるのも職人の手作業です。
<クロムジェットプリント>
一枚一枚ていねいに織られたベースとなるラグに、素材やデザインに合わせた手法でプリントしていく製造方法です。かすれたような風合いも“デザイン”としてプリントによって表現しています。このデザイン性の高さもraj社のラグの魅力のひとつです。
●raj社の商品一覧は
こちら