100年近く琺瑯製品を作り続けている“月兎印”のバットです。料理の下ごしらえの道具としてはもちろん器としてもOK。
幅広い用途でお使いいただけます。
「ゲット」の愛称で知られる月兎印の製品は、株式会社フジイのオリジナルブランドです。
1923年にはじまりました。関東大震災の2ヶ月後に「家庭の平和と幸せを象徴する「月と兎」を掲げ、その願いとともに約100年、
多くの家庭や業務シーンで愛用されてきました。
月兎印の製品は、野田琺瑯の熟練職人によって昔ながらの手法を用いて製造されています。
フチのブルーラインが清潔な印象を持つバットは全部で5サイズ。バットを料理の下ごしらえに使うとその便利さに気づく人も多いはず。
月兎印のバットは琺瑯製品ならではの使いやすさも加わり、ステンレス製のバットにはできない使い方も広がります。
出来上がった料理をバットごとそのまま食卓へ出すことができるデザインも魅力です。
<琺瑯製品の特長>
◎直火、オーブンが使えます。
◎酸や塩に強く容器ににおいが移りにくいので、調理した後、他の容器に移さず保存することができます。
◎傷や汚れが付きにくく、清潔に使うことができます。
グラタンなどのオーブン料理を作ってそのまま食卓に出したり、レアチーズケーキを作って冷蔵庫で保管もOKの便利さです。
〔手札、中判〕小分けのバットとしての使用や一人前ごとの料理に便利。全サイズが入れ子になるので使わない時はすっきり収納できます。

〔21取〕フライの衣つけや油切り・切り分けた食材置きなど
〔18取〕家族分のハンバーグや餃子などの作り置きや保存トレーとして
〔15取〕ホームパーティーなどでオードブルを盛り付けるのにもOK
▼月兎印シリーズは
こちら
原産国:日本
素材:琺瑯
サイズ:
〔手札〕約W15.8×D12.5×H2.6cm
〔中判〕約W21×D17×H3cm
〔21取〕約W24.5×D20×H3.5cm
〔18取〕約W26.6×D21.1×H3.8 cm
〔15取〕約W29.6×D23.6×H4.3 cm
直火、オーブン:〇
食器洗浄乾燥機、電子レンジ、IH調理器:×
ご購入前に必ずお読みください
※月兎印の製品は琺瑯製です。琺瑯には工程上、鋼板の切断部にあたる端部(フチ部など)や、焼成時に、
吊り具で吊るした吊り跡・置き跡等、釉薬がかかりきらない箇所があります。職人の手により手作業で釉薬を掛けるため、
釉薬の掛かり具合が一点一点異なります。釉薬のムラやにじみなどがありますが、これらは不良ではありません。申し訳ございませんが、
「イメージと実物が異なる」という理由での返品・交換はお受けすることができません。あらかじめご理解の上ご注文いただきますよう、
お願い申し上げます。
※衝撃や落下などで表面のガラス質が欠けた時には鉄地(にぶい銀色)が露出することがあります。
このような箇所は、水分や酸、塩分が付着したままの状態にすると、サビが生じます。
鉄サビですのでご安心いただけますが、防止するためには、ご使用後は水分を切り、乾燥させてください。
「お手入れ方法」「琺瑯について」も必ずお読みください
●ご使用後はスポンジに食器用洗剤をつけて洗い、乾いた布で水気をしっかり拭きとり、乾燥させてください。洗う際には、浸け置き洗いはおやめください。
天然木部品を使用しているため食器洗浄機、乾燥機のご使用はおやめください。
●金属たわし・クレンザーなどの使用は、表面を傷つける原因となりますのでおやめください。
●焦げ付いた場合は、充分に冷めてから温かいお湯を入れてしばらく置き、スポンジなどで落としてください。
金属製のものや鋭利なもの等のご使用は表面を傷つける原因になりますので、おやめください。それでも取れない場合には、ぬるま湯に重曹を小さじ1杯ほどと食用油を数的入れてかき混ぜ、弱火で煮立てると焦げを浮かせます。温度が下がってから、スポンジで洗ってください。
琺瑯には工程上、鋼板の切断部にあたる端部(フチ部など)や、焼成時に、吊り具で吊るした吊り跡・置き跡等、釉薬がかかりきらない箇所があります。又、衝撃や落下などで表面のガラス質が欠けた時には鉄地(にぶい銀色)が露出することがあります。
このような箇所は、水分や酸、塩分が付着したままの状態にすると、サビが生じます。
鉄サビですのでご安心いただけますが、防止するためには、ご使用後は水分を切り、乾燥させてください。