三重県三重郡菰野町にある山口陶器によって生み出されたブランド「かもしか道具店」が作る陶器製の“だいこんのおろし器”です。風味豊かな大根おろしを作ることができます。
薬味として欠かせない大根おろし。ふんわりシャキシャキとした食感が理想ですよね。陶器製おろしは、金物と違っておろす時に発する熱が素材に伝わりにくいため水分が出すぎることがありません。素材の風味と食感を残したふんわり美味しい大根おろしを作ることができます。
細かく鋭い歯が丁寧に作られています。もちろん、この歯も陶器です。

力をいれると刃がかけてしまいますので、やさしくなでるように
おろすだけで、あっという間に大根おろしができちゃいます。
実際におろしてみたのがこちら!!
「かもしか道具店」の商品の多くは、道具としての便利さはもちろん、食卓でそのまま使える器としても使えるよう考えられています。もちろん、この大根おろしも、すりおろしたら受け皿をそのまま食卓へ。また、受け皿の中で他の薬味と和えればドレッシングに仕上げることもOK。別の器に入れる手間が省けて一石二鳥ですね!
おろした後は水で流すだけで大部分が落とせます。刃に繊維がひっかからないので洗う際のストレスなし!
原産国:日本
素材:陶器
サイズ:直径約W9.3×D18.8×H5.8cm
色:白、黒
食器洗浄乾燥機:〇
電子レンジ:〇
※本商品はお客様都合による返品・交換を受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
◎かもしか道具店の商品一覧はこちら
【はじめてお使いになる前に】
はじめてお使いになるまえに目止めをしてください。目止めは、米のとぎ汁を鍋の八分目程度まで入れ、
約30分程度煮立たせてください。沸騰後は、そのまま冷めるまで放置しよく洗ってから使用してください。
【使用後には】
・お手入れは食器専用洗剤を使用し、十分に水洗いしてください。
洗う際はやわらかいスポンジを使用してください。
・使用後はしっかりと洗浄し、乾燥させてから収納してください。
【ご注意ください】
・直火ではご使用いただけません。
・落としたり、衝撃を与えますと破損する恐れがございます。
・金属たわしや研磨材入りの洗剤をお使いになると表面を傷つける恐れがございます。
・水分を多く含むとカビが生じます。
・おろし部分は鋭利ですので、洗浄の際ご注意ください。
・大根専用のおろし器につき、人参や蓮根等の硬い野菜はおろせません。歯が折れる原因になりますのでおやめください。