波佐見焼のマグカップです。波佐見焼は長崎県の波佐見町で、江戸時代から庶民が日常で使う器を作り続けている焼き物の産地です。
1点ずつ手描きで絵付けをしたモチーフは、和食器でありながらも北欧ビンテージ感を持ち合わせていますので和洋を問わず活躍します。持ち手が大きめで使いやすく、日常使いにぴったりのマグカップです。
原産国:日本
素材:磁器
サイズ:約直径9×H10cm
色:フラワーターン、ブルーフラワー、ブルーメ、ペタル
◎購入後の煮沸の必要はありません
◎食器洗浄乾燥機・電子レンジ使用可
一点一点手作業でつくられていますため、同じデザインの商品でも絵付けの雰囲気、釉薬の出方や形が微妙に異なります。器の個性としてご理解いただきますようお願い申し上げます。
※本商品はお客様都合による返品・交換を受け付けておりません。あらかじめご了承ください。